TOPHOW TO STUDY今のうちにやっておきたい受験英語の勉強

2012年05月12日 土曜日 今のうちにやっておきたい受験英語の勉強     ( HOW TO STUDY )

「HOW TO STUDY」では、「国語でお悩みの受験生へ」を数回に分けて紹介していますが、ずいぶん長い時間アップしていません。ごめんなさい。すぐに続きを書きたいところなのですが、今回は普段の授業の中で気付いた「今すぐにでもやって欲しい受験のための勉強」を紹介したいと思います。
img1
すでに模試などを受けた生徒は、「もっと点数を取りたい」「次回の模試ではもっといい結果を出したい」と思うところでしょうが、教科によってはすぐに勉強の成果が表れにくく、点数が取れるまで何ヶ月もかかる教科や問題などがあります。例えば、国語の読解問題や英語の長文問題などです。国語の読解問題については「国語でお悩みの・・・」で紹介するとして、皆さんが一番頭を悩ませているのは英語ではないでしょうか?

もし、皆さんが模試などを1度でも受験したならば、もう解説の見直しや間違い直しは済ませてしまったと思いますが、英語に関してはさらに深くじっくりやって欲しいことがあります。それは長文問題の英文と和訳の対比ノートの作成です。学校の自学ノートがある場合はそのノートでもかまいません。

やり方は、ノートに長文問題の英語の本文を2行毎に写します。できれば、青ペンなどで書いた方がよいです。次に、書き写した英語の本文の下に自分なりの和訳を鉛筆やシャープペンなどで書いて(解いて)いきます。解説の和訳を見ずに、辞書も使わずに、自力で考えて書きます。分からないところは空白にしておいて構いません。最後に、解説の和訳を見ながら赤ペンを使って、自分で添削をします。赤マルは書かなくてよいですから、間違えた和訳は赤線などを引いてその下の行(3行目)に正しい和訳を書きます。分からなかったところも同じ3行目に(前後の修正した和訳にうまくつながるように)書きます。このやり方で大事なことは、解説に和訳の模範解答を見て書いて納得することです。辞書などを使わないで和訳するのは、時間がかかって疲れないようにするためです。疲れてクタクタになってしなってはヤル気もなくなって、もう2度とやらなくなるでしょう。英文を書き写すのも大事ですが、一番しっかりやって欲しいことは模範的な和訳を見て赤で修正しながら、英文と和訳をじっくり見比べて欲しいことです。このようなことを数を重ねてやっていくと、徐々にではありますが、英文和訳のコツをつかむことができます。また、英語の基本が出来ていない人でも無理なく効果的に実践的な勉強ができます。単語力も身につくので、ぜひやって欲しいと思います。

英語で高得点を取りたい人は、英作文をするとよいでしょう。これは特に英作文問題の対策のための勉強ではありません。問題が日本語だけの文を和訳する問題を数多くこなすのです。この勉強は基本が身に付いていない人にはちょっとつらいかもしれませんが、全然解けなくても、徐々に正解の英文に近づけるよう頑張って解きます。完全なマルにならなくても、最初の頃よりずっとましな英文が書けると思います。日数が経っても全然マルにならなくても、気にしないで問題の数をこなしてください。マルの数よりどのくらいまともな英文が書けるようになったか、その都度自分の答えを評価し、何が足りないか分析し、不足しているものは暗記する。要は中味の問題です。この勉強は単語力と文法力の両方がかなり鍛えられますし、添削してくれる先生や指導者がいれば、いっそう効果があります。但し、問題を解く時は辞書や参考書は目一杯使った方がよいです。(英語が苦手な人はこれがつらいかな〜)

大学受験の勉強にも有効ですし、私もずいぶんこの勉強で高校・大学入試の英語は助けられました。ぜひ、お試しください。

福島土産

担 当

小学生 中学生 

教 科

全教科

自己紹介

会津特産品 起き上がり小法師(おきあがりこぼし)

 

 

個別指導 当尾学院 tounoo.com

電 話

0964-32-9577

受付時間

11:00〜22:00

定休日・備考

3月から5月は土日休、6月から2月は不定休

住 所

〒869-0511

熊本県宇城市松橋町曲野1666-1

交 通

JR鹿児島本線松橋駅 徒歩20分 (当尾小横です)

ページトップへ